7. 灸施術
- 逆子が戻らない
- 胃腸の調子が悪い
- 慢性的な肩こり、腰痛がある
- 神経痛が続いている
- なんとなく不調が続いている
灸施術|あさひろ鍼灸整骨院同潤会院
2000年以上前に書かれた「黄帝内経」という医書に「未病を治するは名医なり」とあります。これによって、当時すでに灸は予防に重点をおいた治療を行っていたことが解ります。
西洋医学では、病名が決まってから治療が始まりますが、副作用のない灸施術では健康の維持、疲労の回復、成人病の予防等を目的として定期的にお受けになることをおすすめします。特に現代の生活は、肉体的、精神的にもストレスのたまりやすい環境です。
からだがだるい、肩や首がこる、よく眠れない、食欲がない等、といった病気の前兆ともいえる症状の、半健康状態の人々が増えつつあります。この様な時、ぜひ予防に役立つ灸施術で健康なからだを維持し、元気な毎日をお過ごし下さい。