3. 産後骨盤矯正
- 産後の肥立ちが悪い
- 産後から腰痛が出ている
- 産後からお尻が大きくなった気がする
- 産後から下肢のむくみが気になる
産後骨盤矯正|あさひろ鍼灸整骨院同潤会院
妊娠・出産を経ると骨盤や姿勢には大きな変化が出現することがあります。妊娠中徐々にお腹が大きくなっていくことでまず歩き方や座り方、立ち方も変化していきます。
こういった変化と一緒に身体の中でも変化が起こり、出産に向けた準備のために骨盤を緩める「リラキシン」と呼ばれるホルモンが分泌します。
このリラキシンは産後約6カ月ほどまで分泌されるので、この期間に施術を行う事が重要です。新小岩あさひろ鍼灸整骨院ではこの期間を『ママさんのご褒美タイム』と呼んでいます。
関節を緩ませやすく整えやすい時期にもなるのでこの期間内での施術をお勧めしています。もちろんこの時期を過ぎても効果はありますので、産後2カ月目以降の方であればいつでも大丈夫ですので一度ご相談ください。
お子さんとご一緒に来院されても良いようにバウンサーもご用意してございます。安心してお越しください。